イベント

定期的に様々なイベントを行っています。外国人の方に日本の文化に親しんで頂くよい機会となっていてとても好評です。コロナの心配が無くなりさらにいろいろな活動を実施していきたいと考えています。

書き初め・年始会

毎年1月には、書き初めや年始会を開催しています。好きな漢字を筆を使って書いたり、お餅つきをしたり、日本のお正月遊びを体験したりして楽しみながら日本の文化を体験しています。

 

 

7月は市内の外国籍のみなさんや他のボランティア団体様にも参加していただき、たなばた会を行いました。たなばたの話を聞いたり、願い事を書いた短冊やいろいろな飾り物を笹の葉に飾りつけたりしました。希望の人にはユカタを着てもらいました。みんなで盆踊りを踊ったりして楽しいひと時を過ごしました。

 

たなばた会

アクティビティ

警察や消防の方を講師に招き安全な生活や防災について学んだり、希望者で花見や公園散策をしたりするなど、課外授業として様々な活動にも取り組んでいます。